転ばぬ先の杖

GYM ~ 筋トレ&有酸素運動 ~

今日は昼休みを使ってのジム活で、筋トレのみ。ベンチプレスでは75kg✕5回に挑戦し、無事クリア。その後80kgは相変わらず2回で潰れた。3/7のダンベルフライとダンベルプレスで胸をイジメた後は、3/7ブルガリアンスクワットで下半身のトレーニング。3連休にBody Combatで必要以上に飛んだり跳ねたり、ランジで沈み込んだりしてすっかり疲弊している大腿筋は、すぐに悲鳴を上げてくるが、今日はBody Combatのクラスが無いので、思う存分攻めることができた。

夜は、茅ヶ崎で会社の方々との飲み会。翌日は早朝から九州出張のため、茅ヶ崎に宿を取った。前回茅ヶ崎で会社の打ち上げを行った時には、終電を逃した挙げ句宿も満杯という状況で、パブやら焼肉屋やらをハシゴして始発を待つはめとなった。当時は12月だったのでまだ良かったが、今時分は深夜には気温が0℃まで下がるらしい。転ばぬ先の杖。凍えぬ先の杖。とはいえ杖をついてまで飲まないのが正解だというのは知っている。

今回楽天トラベルで予約した宿は茅ヶ崎の8ホテル。

2019年に茅ヶ崎駅南口の近くに開業したホテルで、街中にもかかわらずリゾート感にあふれる趣のホテルである。今回は『プール・サウナ使いたい放題プラン』で申し込んでみた。真冬のプールは温水かと思いきや常温。一階に設置されたサウナがとなりにあるので、大きな水風呂という役割を担っている。ところがサウナ自体がそれほど高温ではないため、外に出た時点でわざわざ水風呂に入らなくても良いぐらいに冷却される。プール脇にHOTとCOOLと書かれた二つのシャワーがあるが、どちらも超COOL。HOTになるには少し時間がかかるようだ。そんなCOOLなシャワーを浴び、大きな水風呂に浸かると気分は寒中水泳。途端にサウナが恋しくなる。

このホテルに泊まるのはもう少し暖かくなってからの方が良いと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました